健康

  1. 癌解明のカギはミトコンドリアにあった

    前回の記事で生命発祥の起源はシアノバクテリアであり、シアノバクテリアが酸素を生んで生命の基を作ったことを記述しました。そしてミトコンドリアに至り、そのミ…

  2. 細胞同士はダイレクトに情報交換をしている

    今NHKスペシャルで「シリーズ人体・神秘の巨大ネットワーク」という番組が放送されているのをご存知でしょうか?実は今医学界でこれまでの人体観を覆すような概…

  3. 水溶性ケイ素が母親の命を救ってくれるから

    僕の母親は現在84歳で介護老人施設に入所しています。4年前に椅子から落ちて骨折をして人工骨頭手術をして現在も脚の付け根に金属のボルトが入っており、それが…

  4. 恒常性維持機能(ホメオスタシス)

    恒常性維持機能とはいささか難しい言葉ですが、簡単に言えばパソコンの機能で動作を「快適化」する仕組みがあるのと同様に、自分の体を生命維持するのに快適にする機能です…

  5. 体内でケイ素が必要な部位

    ケイ素は地殻の中だけでなく、私たちの体の中の脳や皮膚、骨、血管、臓器、爪、歯、毛髪、リンパ節、など至るところに存在しています。…

  6. 自分で知る骨密度とその方法

    人間で大事なのが常に身体を支える骨です。現在、日本で骨粗しょう症患者は1000万人を超えています。そのうち80%にあたる800万人が女性です。年齢でみる…

  7. 水溶性ケイ素は細胞を活性化させます

    水溶性ケイ素は動物、植物に関わらず細胞を活性化させてみずみずしい細胞に復活させる能力を持ちます。以前レストランシェフに水溶性ケイ素を使って貰った時の水菜…

最新記事

  1. 日常

    ケイ素でお料理をするとなぜ味が美味しくなるのか?
  2. ケイ素

    細胞同士はダイレクトに情報交換をしている
  3. 日常

    煮物料理には欠かせない水溶性ケイ素
  4. ケイ素

    生命発生から人類と常に関わってきたケイ素
  5. 健康

    恒常性維持機能(ホメオスタシス)
PAGE TOP